戸籍謄本と戸籍抄本の違い

戸籍謄本(こせきとうほん)と戸籍抄本(こせきしょうほん)の違いを見ていきましょう。

戸籍謄本」とは、本籍地の市町村役場において、戸籍の記載内容の全部を認証したものをいいます。

戸籍抄本」とは、記載内容一部を認証したものをいいます。

戸籍謄本には、戸籍に記載されている全員の情報が記載されていますが、戸籍抄本には、そのうちの指定した者についてのみ記載してあります。

必要な情報だけを取得したい場合は、戸籍抄本を取得するだけでも足りる場合がありますが、たとえば遺産相続手続きを行うにあたっては、故人さまの預貯金の払戻しや不動産の名義変更等が必要となるため、故人さまの出生からお亡くなりになるまでの連続した戸籍謄本と相続人全員の戸籍謄本が必要となります。

いかなる種類の戸籍が必要となるかについては専門的な判断が必要となりますので、まずは無料相談へお越しくださいませ。

 

 

相続手続き 関連項目

  • 無料相談
  • 事務所へのアクセス
  • 事務所概要
電話番号

「生前対策まるわかりBOOK」に香川の専門家として紹介されました

生前対策まるわかりブック

当相談室を運営しております司法書士・行政書士 香川法務事務所が「生前対策まるわかりBOOK」に香川の専門家として紹介されました。

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • Q&A一覧
  • テーマ別
  • 地域別